2025-07-08 Tue : ミャクミャク by マイセルフ
#07月08日 #2025-WN28 #2025-07-08 #2025年07月
生活
かわいいアニメーションGIFを GitHub で見かけて反射的に保存した。かわいい画像コレクタ。
https://gyazo.com/7206f63449ea6d9b2633a8f1c291d631
豚肉を焼いたものとサラダを食べてランチとする。
https://gyazo.com/fdceae3800c198ec27576bbc7f4cf64f
ちょっとしたきっかけで、マクドナルドの日本法人の「HRテクノロジー・マネージャー」という職種を知った。ハンバーガー屋さんにもそういうお仕事があるんだねえ。ソフトウェア活用、がっつりやっていそうだもんな。おもしろそう。
当社のHRテクノロジーソリューションの導入と管理をリードする、熟練したHRテクノロジーマネージャーを募集しています。この職務は、人事とITの橋渡しをする極めて重要な役割であり、当社が効果的に労働力をサポートし、会社の戦略的目標に沿うことができるようにします。
日本マクドナルド/【テクノロジー本部】HRテクノロジー・マネージャー OpenWork
ロックマンX2に関する「この天井…なんか…変?」というサムネイルを笑っちゃった。変な家の間取りみたいな扱い。たぶん、ぼくはいまプレイしてもロックマンX2はクリアできると思うので、配信とかやってみたいわ。
https://youtube.com/shorts/k9cJgWhKfzA
ちょっと前から Void っちゅう VS Code 派生のテキストエディタも使っているので、メモしておこう。とはいえ、VS Code でも Cursor でも Voide でも、Claude Code を起動してしまえばやることは同じなのよね。
Void is an open source Cursor alternative. Write code with the best AI tools, use any model, and retain full control over your data.
https://voideditor.com/
麻婆豆腐をつくってサラダといっしょに食べて夜ごはんとしました。
https://gyazo.com/9b6bec25a2c195bcbb803dc7746dfc30https://gyazo.com/2be7215a58811c166fce76aaf7653342
佼成学園の生徒さんが相談してきてくれたので、ビデオチャットをつないで問題解決に当たった。先々週にいっしょにセットアップした Gemini CLI がかなり役に立っているようで、おすすめできてよかったなあ、と思う。
macOS で動かしている VS Code のトラブルシュートがあって、そのときは「ターミナルを起動して cd .vscode してそこで gemini を起動してみましょう」と提案して、Gemini CLI に調査を進めてもらったらあっという間に解決した。
ぼくが佼成学園で講演させてもらった直後に Gemini CLI が発表されてラッキーだった。高校生には、Google アカウントさえあれば無料で使い始められる選択肢があるのはとてもよいことだと思う。日本中の、ソフトウェアでなにかやってみたい中高生、プロジェクトに取り組んでいる中高生に、Gemini CLI や AI Agent の活用方法を伝える役目なら、よろこんで買って出るね。物事が前に進むのはうれしいもんね。
2025-06-25 の東京出張のときに jkondo さんと ninjinkun さんに渡すつもりで買っていったミャクミャクさまのお菓子、忘れていて渡しそびれたから持ち帰って、賞味期限が近づいてきたので自分で食べた…。パッケージがかわいいね。
https://gyazo.com/c33b67e45cc17f355f44bde591a60ce2
今日の n 年前
2024-07-08 / 2024-07-08 Mon : エプロン人間の登場
2023-07-08 / 2023-07-08 Sat : 踊ってたい夜が大切なんです
2022-07-08 / 2022-07-08 Fri : 教科書に載るであろう日になっちゃった
2021-07-08 / 2021-07-08 Thu : 俺は健太派
2020-07-08 / 2020-07-08 Wed : 豪農
ナビ
前日 : 2025-07-07 Mon : きなこ エディション
翌日 : 2025-07-09 Wed : 嘱託警察犬
#日記
https://jnbk.app/nikki/2025-07-08